種智院大学同窓会 特別事業
講義・伝授「理趣経を学ぶ」
おしらせ
このページの内容


今後の講座に関する詳細は、このページやメールマガジンfacebookにてお知らせいたします。

ソーシャルボタンを設置しましたので、多くの方に広めていただきますようお願いいたします。
本講座は、1会から4会までは僧俗を問わず、どなたでも受講していただけます。
また、種智院大学同窓生以外もご参加いただけます。

講座のご案内

種智院大学同窓会では特別事業として、いままでも様々な講習会を企画してまいりました。
この度、令和5・6年度の特別事業として「『理趣経』を学ぶ」というテーマで全6会(1~4会は講義、5・6会は伝授)の講座を開講いたします。
 1~4会は僧侶でない方も受講可能です。(卒業生以外も可)
 1~6会は種智院大学同窓生以外もご参加頂けます。(真言宗僧侶のみ)

「理趣経」は、真言宗僧侶には必須の経典であり、内容について深く学ぶ必要があります。 本講座の全6会を通じて、事相教相の両面から理解を深める機会になればと存じます。
本講座の詳細は下記の通りです。皆様のご参加をお待ちしております。
種智院大学同窓会特別事業実行委員会
  

講義・伝授予定

1.講師ならびに講義内容予定
第1会(講義)  中山寺長老 今井浄圓猊下
    〇一座行法についての覚え書き――「般若理趣経」講義と理趣経法伝授の前談として―― 
    
第2会(講義)  大正大学名誉教授・種智院大学客員教授  福田亮成先生
    〇「理趣経」の成立
         種智院大学教授 スダン・シャキャ先生
    〇「理趣経」を読む①
    
第3会(講義)  種智院大学教授 スダン・シャキャ先生
    〇「理趣経」を読む②
    
第4会(講義)  高野山大学教授・前学長 乾龍仁先生
    〇「理趣経」の教え
    
第5会(伝授) 伝授阿闍梨 総本山仁和寺前門跡 立部祐道猊下
    〇西院流「理趣法」
    
第6会(伝授) 伝授阿闍梨 総本山善通寺第58世法主 菅智潤猊下
    〇随心院流「理趣経法」
      
2.日 程
第1会 : 令和6年3月27日(水) 10時~16時
第2会 : 令和6年5月17日(金) 10時~16時30分
第3会 : 令和6年6月17日(月) 10時~16時30分
第4会 : 令和6年9月・10月に予定 10時~16時30分
第5会 : 令和6年11月もしくは12月中に開筵予定 10時~16時
第6会 : 令和7年1月もしくは2月中に開筵予定 10時~16時
※事情により変更となる場合があります。
3.会 場
種智院大学
京都市伏見区向島西定請70番地
近鉄京都線向島駅下車徒歩約10分 ※アクセスはこちら
4.定 員
80名(定員になり次第、募集を終了いたします。)
5.受講料
1会~4会  50,000円(申込書は、氏名・住所・電話番号のみで結構です。)
1会~6会 120,000円(真言宗の僧籍をお持ちの方のみ受講可。)
            (種智院大学同窓会価格110,000円。賛助会員含む。)  
※各日とも昼食を用意しております。
 また受講料の分割払い(2回)を希望される方は、下記の問い合わせ先までご連絡ください。  
その他
  1. 各日とも昼食を用意しております。
  2. 喫煙は、大学構内の指定場所でお願いします。それ以外の場所は禁煙です。
  3. 講習の前後に御法楽を捧げますので、お持ちの方は略袈裟(折五条・輪袈裟等)・念珠をご用意ください。
  4. 5会・6会は黒衣・如法衣の着用をお願い致します。
  5. 講義中、講義室内での飲食等はご遠慮下さい。なお、ペットボトル等は転倒する場合がありますので、机上には出さないで下さい。
  6. 講義中は、携帯電話等の電源はお切りになるか、マナーモードにしてください。
  7. 会場へのお越しは、公共交通機関をご利用下さい。やむを得ずお車でお越しの場合は、大学構内に駐車してください。

▲Top of the Page-->

受講申込

申込方法
1.受講申込書をダウンロードし、必要事項を記入してメールまたはFAXにてお申込みください。
2.受講料を振込む(郵便振替)
郵便振替口座番号
00970-4-105994
加入者名
種智院大学同窓会記念事業実行委員会
  1. 領収書は、振替払込の受領証を以て代えさせていただきます。都合上、受講料の振り込みは、郵便振替のみとさせていただきます。手数料は、各自ご負担下さい。
  2. 履歴書は、以前同窓会の伝授を受法されました方は、変更点がなければ、お名前とご住所のみで結構です。
  3. 申込書の、Fax番号、電子メールアドレスは、緊急連絡時に使用することがありますので、お持ちの方はできるだけご記入ください。なお、電子メールアドレスは、パソコンからのメール受信可能なものをお願いします。
ダウンロード【PDF】
講座のご案内
受講申込書

申込・お問い合わせ先

種智院大学同窓会事務局
この度の講座の事務手続きは、NPO法人Samayaプロジェクト21が代行致します。
メール先:info@samaya.jp
電話番号 075(352)0804   FAX 075(352)0900
※お預かりしております個人情報は、法令及び規則に則り、適切に管理してまいります。ただし、本会及び種智院大学より、各種ご案内等の送付に使用する場合があります。

▲Top of the Page


種智院大学同窓会ウェブサイト
種智院大学ウェブサイト