種智院大学同窓会公式サイト
Shugei Shuchiin Since 828

特別事業

▲Top of the Page

現在進行中の特別事業

講座「中世神道を学ぶ」

 前回ご好評をいただきました「神道入門講座」の第2弾。今回は中世神道の世界を読み解いていきます。
 講師には前回に引き続き、総本山泉涌寺心照殿の研究員をつとめられ、真言神道に精通されている石野聖咒師をお招きしています。
 また、第一会は特別講義として、天皇の即位と太元御修法、宮中行事、神事との関係をお話いただきます。
     

詳細は、専用ページをご覧ください。

講座「中世神道を学ぶ」

中外日報に「中世神道を学ぶ」第一会が紹介されました

宗教専門紙「中外日報」の編集記者の方が「中世神道を学ぶ」第一会を取材されました。
石野先生は、特別講義としての第一会での「太元御修法」について椋本龍海泉涌寺長老(1869~1950)の伝授録を新発見したことを発表されました。
令和2年10月23日付の記事で一会の様子が紹介されています。

▲Top of the Page

総黌設立125周年記念事業/結縁灌頂in石山寺

企画の概要

平成18年に総黌設立125周年を迎え、それを記念して種智院大学との共催で結縁灌頂を開壇することが平成19年の総会にて決定し、早速実行委員会か組織され、わずかの時間でしたが急ピッチで準備が進められました。
その概要は、
  • 催事名 『結縁灌頂 in 石山寺』
  • 主催 種智院大学、種智院大学同窓会
  • 後援 京阪電気鉄道株式会社
  • 協力 大本山石山寺
  • 開催期間 平成20年5月30日(金)~6月1日(日)
  • 開催場所 大本山石山寺(西国第十三番霊場) 光堂(こうどう)
  • 同時開催 種智院大学ならではの特色を活かした体験教室などを予定
入壇券は、チケットぴあ、JTBの協力によりその各店にて発売され、併せて、ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、サークルK・サンクス、などでも販売され、農協観光京都支店の協力で、入壇券の発売やツアーの企画も行われました。
浜屋はじめ協賛各社や、石山観光協会の御協力もいただきました。

結縁灌頂の開壇に先立っての伝授

保寿院流にて諸作法を執り行うこととなり、結縁灌頂開壇に先立ち保寿院流の相承と、あわせて結縁灌頂作法等の講習のため、大阿闍梨を大本山石山寺鷲尾遍隆座主、種智院大学特任教授 添野智譲先生に御手替をいただき伝授を開筵しました。
定員に倍する多数のお申し込みがあり、大阿様と添野先生の格別のご配慮をいただいて、日程を二回に分けてできるだけ申込者全員の方に受法していただけるように致しました。
平成20年1月から3月にかけて、第一会~第三会が、それぞれA組とB組に分けて開筵されています。

結縁灌頂成満

結縁灌頂in石山寺の集合写真です。"
『結縁灌頂 in 石山寺』は1千人におよぶ多くの方々にご入壇をいただき、盛会のうちに無魔成満することができました。
これもひとえに関係各位のご助力と、多くの方々のご支援の賜であり、仏縁を結ぶため多くの皆様にお足を運んでいただいたお陰であります。
弘法大師がのこされた衆生救済の精神と、種智院大学が受け継ぐ教育理念を、広く21世紀に生きる多くの人々にお伝えすることができましたこと、実行委員一同、大きな喜びといたしました。

このときに制作された『結縁灌頂 in 石山寺』のサイトの内容がそのまま残されています。こちらからご覧ください。

そして、総黌設立125周年記念事業は、その後「特別事業」と名をあらため、本会目的達成のための伝授や講習会が実施されています。

▲Top of the Page

これまでの特別事業実施状況

『結縁灌頂 in 石山寺』以後、これまでに実施された特別事業は次の通りです。
『宿曜経』講習会
日 時 : 平成21年8月25日(火)~26日(水)
場 所 : 種智院大学 講義室306
講 師 : 種智院大学 学長 頼富 本宏 先生
宿曜占星法講習会(第1回)
日 時 : 平成22年3月1日(月)~2日(火)
場 所 : 種智院大学 講義室306
講 師 : 天台寺門宗本山布教師・金翅鳥院住職 羽田 守快 先生
宿曜占星法講習会(第2回)
日 時 : 平成22年5月25日(火)~26日(水)
場 所 : 種智院大学 講義室306
講 師 : 天台寺門宗本山布教師・金翅鳥院住職 羽田 守快 先生
宿曜占星法講習会(第3回)
日 時 : 平成22年8月25(水)~26日(木)
場 所 : 種智院大学 講義室306
講 師 : 天台寺門宗本山布教師・金翅鳥院住職 羽田 守快 先生
星供作法伝授
日 時 : 平成23年2月22(火)~23日(水)
場 所 : 種智院大学 講義室306
講 師 : 大門寺住職・種智院大学元教授 添野 智譲 先生
諸加持作法講習会
日 時 : 平成23年9月8(木)~9日(金)
場 所 : 種智院大学 講義室306
講 師 : 千光寺院家 大塚 静遍 先生

▲Top of the Page

『宿曜経』講習会【東京】
日 時 : 平成23年10月3(木)~4日(金)
場 所 : 高野山東京別院
講 師 : 種智院大学 名誉教授 頼富 本宏 先生
宿曜占星法講習会【東京】(第1回)
日 時 : 平成23年11月10日(木)~11日(金)
場 所 : 高野山東京別院
講 師 : 天台寺門宗本山布教師・金翅鳥院住職 羽田 守快 先生
宿曜占星法講習会【東京】(第2回)
日 時 : 平成24年2月13(月)~14日(火)
場 所 : 高野山東京別院
講 師 : 天台寺門宗本山布教師・金翅鳥院住職 羽田 守快 先生
宿曜占星法講習会【東京】(第3回)
日 時 : 平成24年4月26日(木)~27日(金)
場 所 : 高野山東京別院
講 師 : 天台寺門宗本山布教師・金翅鳥院住職 羽田 守快 先生
伝法灌頂『野沢通用式』講習会(第1回)
日 時 : 平成24年6月25(月)~26日(火)
場 所 : 真言宗智山派宗務庁 大講堂
講 師 : 甲田 宥吽 先生
伝法灌頂『野沢通用式』講習会(第2回)
日 時 : 平成24年8月30(木)~31日(金)
場 所 : 種智院大学 講義室306
講 師 : 甲田 宥吽 先生

▲Top of the Page

星供護摩作法伝授
日 時 : 平成25年1月29日(火)
場 所 : 種智院大学 講義室306
講 師 : 大門寺住職 添野 智譲 先生
諷誦文ならびに花押講習会
日 時 : 平成25年10月10(木)
場 所 : 種智院大学 講義室204ならびに306
講 師 : 最明寺住職 下泉 全暁 先生 (諷誦文)
講 師 : 自性寺住職 渡邊 俊雄 先生 (花押)
臨床スピリチュアルケア学と臨床宗教講座(第1回)
日 時 : 平成27年2月9(月)
場 所 : 種智院大学 講義室204
講 師 : 高野山大学客員教授・飛騨千光寺住職 大下 大圓 先生
臨床スピリチュアルケア学と臨床宗教講座(第2回)
日 時 : 平成27年3月4(水)
場 所 : 種智院大学 講義室204
講 師 : 高野山大学客員教授・飛騨千光寺住職 大下 大圓 先生
真言宗諸作法伝授1「地鎮・鎮壇・上棟式」
日 時 : 平成28年2月24(水)
場 所 : 種智院大学 講義室306
講 師 : 奈良市龍象寺住職 浅井 證善 先生

▲Top of the Page

神道入門講座 神道への扉-原典で読む『古事記』『日本書紀』
日 時 : 平成29年12月12(火)~平成31年2月12日(火)
場 所 : 種智院大学
講 師 : 総本山泉涌寺心照殿学芸員 石野聖咒 先生
講座「戒律を学ぶ」
日 時 : 平成31年2月18日(月)~令和2年9月7日(月)
場 所 : 種智院大学
講 師 : 花園大学教授・佐々木閑先、四天王寺大学教授・藤谷厚生先生、種智院大学教授・佐伯俊源先生、野中寺・野口真戒先生僧正

▲Top of the Page

Previous Page