種智院大学同窓会メールマガジン
【第41号】 2016.12.14 / バックナンバー
☆*.*'°~°*☆*.*'°~°*☆*.*'°~°*☆*.*'°*☆*.*'°*☆*.*'°*☆*
┏━━┓
┃\/┃種智院大学同窓会 メールマガジン 【第41号】(A) 2016.12.14
┗━━┛
☆*.*'°~°*☆*.*'°~°*☆*.*'°~°*☆*.*'°*☆*.*'°*☆*.*'°*☆*
事務局でメールアドレスを把握できた方々にも送信しています。
不要の方は、下記URLから配信停止登録ができます。
http://www.kechien.net/member_information/mail_address_registration.html
─────────────────────────────────
1.同窓会報の最新号(第43号)が発行されました!
会員の皆様にはすでにお手元に届いたと思いますが、『種智院大学同窓
会報』の最新号、第43号が発行され、同窓会ウェブサイトにも掲載さ
れています。
会員に限らずどなたでも閲覧可能です。下記リンクよりご覧ください。
↓
http://www.kechien.net/alumni_bulletin/index.html
種智院大学の同窓会員でありながら、転居など何らかの原因でお手元に
届いていない方がおられましたら、同窓会事務局までご連絡ください。
住所変更等の異動届は、同窓会ウェブサイトに専用フォームを設けてい
ます。
↓
http://www.kechien.net/member_information/change_notification.html
─────────────────────────────────
2.北村太道先生『初会金剛頂経概論「タントラ義入」の研究』出来!
かねてよりご案内申し上げておりました、種智院大学名誉教授北村太道
先生のご著書、『初会金剛頂経概論「タントラ義入」の研究』が、この
ほど起信書房より出版されています。
本会では、このご著書を先行予約いただいた方に特別価格で頒布するこ
ととなり、皆様にご案内いたしましたところ多数のお申し込みをいただ
きました。ここに厚く御礼申し上げます。
お申し込みいただいた方々のお手許には、すでに届いたことと思います。
もし、まだの方がおられましたらご連絡ください。
なおご好評につき、引き続き特別価格での頒布を継続させていただいて
おります。ただし、残部が見る見る減ってまいりました。在庫のある限
り頒布を継続いたしますが、ご希望の方はなるべくお早めにお申し込み
ください。
================================================================
書名:『初会金剛頂経概論「タントラ義入」の研究
-ブッダグヒヤ本論・パドマヴァジュラ註釈の全訳と解説-』
わが国の密教で『大日経』と共に重視される『初会金剛頂経』。
本書は、両者に精通したインド密教の大学匠ブッダグヒヤ(8世紀)が、
『初会金剛頂経』のエッセンスを解明した『タントラ義入』を、パドマ
ヴァジュラによる詳細な註釈と共に全訳・解説。巻末には関連論文14本
も収録し、著者半世紀にわたる『金剛頂経』研究の全貌を提示する。
(起信書房ウェブサイトの記事より抜粋)
http://kishin-syobo.com/index.php?%E5%AF%86%E6%95%99%E9%96%A2%E4%BF%82
体裁:A5判上製/カラー口絵14頁/本文1,268頁
価格:予価18,360円(本体価格17,000円)
同窓会特別割引価格 12,960円
(※送料実費は別途ご負担ください)
================================================================
詳しくは、種智院大学同窓会事務局までお問い合わせください。
本会ウェブサイトにも詳細が掲載されています。
↓
http://www.kechien.net/individual_pages/kitamura_tantra/index.html
─────────────────────────────────
3.平成28年度報恩会のお知らせ
母校種智院大学では、下記の日程で報恩会を行います。
種智院大学は、弘法大師空海によって大成された真言密教を学べる大学
です。学問・研究とあわせ宗門後継者育成にも長年尽力してきました。
宗門後継を志す学生たちは法要における荘厳の設えや、それにまつわる
歴史、思想をとおし真言宗に伝わる教義を深く理解してきました。
報恩会は、宗祖弘法大師並びに興教大師、学園関係の先人物故者への報
恩謝徳、さらには、今年一年間、災害や戦災などで不幸にして亡くなら
れた諸々の精霊の追善回向と、来る年が平穏で、皆が幸せに過ごせるよ
う息災安穏の思いをこめ執り行います。
真言宗古義各派、智山派、豊山派の三派合同の大変珍しい声明法要とな
ります。多くの皆さまのご参拝をお待ちしております。
================================================================
日時 平成28年12月15日(火)9:30~12:00
場所 本学講堂
備考 駐車場有り
当日会場では空調を整えていますが、時節がらひざ掛けをお持ちいただ
くなど、暖かくしてお越しください。
途中での参拝も可能です。お気軽にお越しください。
入場無料・入退場自由
================================================================
当日の模様はインターネット上で、同時配信します。
詳しくは、種智院大学ウェブサイト報恩会のページをご覧ください。
↓
http://www.shuchiin.ac.jp/about/houone.html
─────────────────────────────────
4.平成29年度入試が始まっています!
種智院大学では、特別推薦を設けています。
従来の宗門関係者入試では、1年次からの入学者が対象でしたが、「特
別推薦」を設けたことにより、社会人入試や3年次編入の編入学試験に
も適用できるようになりました。真言宗寺院ご住職の推薦をいただける
方であれば、被推薦者は寺院後継者に限らず、宗派も問いません。
また「特別推薦」には「ファミリー推薦」もあり、志願者の三親等(父
母・兄弟姉妹・叔父叔母・甥姪)以内に本学の在学生または卒業生を持
つ方が対象です。同じく被推薦者は檀信徒・宗派を問いません。
皆様のご子弟やお知り合いの方で、仏教や社会福祉に関心をお持ちの方
がおられましたら、弘法大師の教育理念を現代に受け継ぐ母校を、一人
でも多くの方にご紹介いただきますようにお願いいたします。
詳細は、入試担当(075-604-5600)までお問い合わせいただくか、下記
の種智院大学ウェブサイトをご覧ください。
入学案内・入試概要のページ
↓
http://www.shuchiin.ac.jp/admission/nyushi.html
入学案内・特別推薦のページ
↓
http://www.shuchiin.ac.jp/admission/tokubetsusuisen.html
─────────────────────────────────
5.当メールマガジンに関するお知らせ(既報)
一昨年5月に創刊いたしました当メールマガジンも、参加者が配信サー
バーの定員500名を突破したため、今年の3月よりAグループとBグ
ループの2グループに分けて配信しています。
それに伴って、同窓会ウェブサイト、メルマガ登録のページから配信停
止(退会)手続きを行う際に、グループを確認していただく必要があり
ます。このままご継続いただける場合は、何ら問題はありません。
配信停止をされる場合、次の要領により、いずれのグループに属されて
いるかを確認してください。
メールマガジン冒頭のヘッダ部分、号数表示のあとに(A)や(B)など
のアルファベットを記載していますので、ご確認ください。
================================================================
【例】種智院大学同窓会 メールマガジン 【第41号】(A)
================================================================
各グループ別配信登録フォームから、配信停止(退会)手続きを行って
ください。
ご面倒をお掛けしますが、宜しくお願いいたします。
なお現在、配信登録(参加)手続きは、現在Bグループでのみ受け付け
ています。
詳しくは、本会ウェブサイト「メルマガ登録」のページにも記載してい
ます。
↓
http://www.kechien.net/member_information/mail_address_registration.html
─────────────────────────────────
配信の停止はこちらから↓
http://www.kechien.net/member_information/mail_address_registration.html
☆☆┏◇─────────────────────
┌─╂ 種智院大学同窓会
■━┛ mailto : **********
│ http://www.kechien.net
│ 京都市伏見区向島西定請70 種智院大学内
│ TEL:075-604-5600
□────────────────────────